二人の成長記録はここから とりあえず読む

8ヶ月〜1歳の寝かしつけまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
お気に入りのタオルケット
目次

8ヶ月の寝かしつけ

と思ったら…
おっけーーい(泣き声)
立ってたーーー
まだまだ8ヶ月だもんね。

悲報

悲報
寝かしつけをあきらめて寝室を締め切ったところ
そろっと襖を開けるピーマン
そろっと出てくるピーマン
(母に気づいたピーマン)
自力で扉を開けて出てきて、私の横で跳ねています

9ヶ月児の寝かしつけ

10月ってまだ暑いよね

すやすやと寝る息子
起きたようです
ものすごく汗をかくのでしばらくしっとりしています

9ヶ月ねんねルーティンその①

夜8時
寝室へ移動して
ボリスくんが光ったら寝かしつけスタート
一緒に寝よーと呼んで
天使の笑顔をむけられても気を抜いてはいけません
まずは顔を鷲掴みにするフェーズ
ひたすらしゃべるフェーズ
奇声を上げながら母の腹を乗り越え
戻ってきてお気に入りの毛布をチャパチャパしはじめたらあと少しです
20:45にやっとおやすみなさい。

9ヶ月ねんねルーティンその②

寝る前の息子のルーティン、頭こすこす
そこ、母の顔面です
髪や顔を引っ張られるのが嫌!とストーリーで言ったところ
ぬいぐるみを身代わりにするといいと言われたので渡してみました
渡せば顔と髪が守られることが実証されました
最後に、今日の夜不審な音がしはじめました
なけなしの歯でタオルケットの糸を引っ張る新しいないとルーティーン始めました

ふわふわ

こぶた

指すいもお気に入りのタオルケットも私自身が小学生くらいまで手放せませんでした。

長男

僕は、もう指すいはしてないよ!ふわふわは要る。

毛布では暑く感じるようになった頃入眠材料として渡してみました。
ふわふわと呼んでいます。しゃぶりまくるので、端っこは常にびしょびしょ。
歯が生えてきた頃から前歯で糸を引き出すようになり、ボロボロに。
家中引き摺り回すので至るところに糸くずが。
いい加減捨てようと思い、
新しいふわふわを紹介したところ
よじ登ってふわふわを手に入れ、
顔を押し当てて深呼吸してたので
捨てることを諦めました。

安心毛布のような存在は、ずっと使わせていると不安になるかもしれませんが、

「これさえあれば!」というアイテムは、実家や義実家、外でお泊まりをするときにかなり大きな味方になってくれます。

息子も、長距離移動の時、チャイルドシートに座らせて、この「ふわふわ」を渡しておけば、しばらく走ればぐっすり寝てくれます。

また、慣れない家で寝る時にも、「ふわふわ」さえあれば入眠がいくらかスムーズです。

ただ、難点は噛みちぎりすぎて、歩くところ全てに糸屑が散らばるところ。

何ヶ月ごろかまで、入眠儀式として、指すいもしていましたが、気づいたらやめていました。

自分自身が大きくなるまで指を吸って寝付いていた記憶があるので、そんなに気にしていなかったのが良かったのかもしれません。

お気に入りのタオルケット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫、長男2歳、次男1歳との4人暮らし。
長男出産を機に育児記録を書き始め、Instagramで公開スタート。
現在6800人フォロワー。
息子たちのかわいい、面白い瞬間を忘れないよう日々更新中です。
詳しいプロフィールはこちら

目次