クリスマスや誕生日を控えると、何を買ってあげると喜ぶのか迷いますよね。
どうせ買うなら長く遊んで欲しい。さらに子供の成長・発達も促したい。
というのが親の本音です。
我が家が手当たり次第に購入し、息子たちと遊んできた結果、本当に買って良かった!と思えるおもちゃをまとめて紹介します。
人気商品や購入場所に関わらず選びました。100円ショップのおもちゃも登場します。
参考になれば嬉しいです。
我が家がおもちゃを選ぶ基準
我が家は狭小築古アパート住まい。
大きいおもちゃは置けないので、ジャングルジムや滑り台など、大きいものは除外しています。
また、おもちゃは基本的に私が勝手に買ってくる(ポチる)ので、夫の関与はゼロ。
全て出所は私のポケットマネーです。
そんな私がおもちゃを選ぶ基準は、
- 片付けやすいもの
- 最低限、安全であるもの
- 子供が興味を持っているもの
- 一緒に遊んで楽しいもの
片付けやすいもの
おもちゃ部屋も、ダイニングも、寝室も、おもちゃが広がっているだけでなんだか気分がズーンとしてしまう私。
片付けやすさは第一で選んでいます。
安全であるもの
対象年齢を遵守するべきなのですが、下の子の対象年齢に合わせていたらいつまでも細かいものを触れるようにならないので、親の監督下で細々したものも遊ばせています。
取れやすいもの、細長いもの、誤嚥の可能性があるサイズのものについては、持たせる時に細心の注意を払っているつもりです。
子供の興味に寄せていく
2歳をすぎた頃から、興味がはっきりしてきました。
そこで、絵本もおもちゃも興味を持つものに寄せていくように。
我が家の場合は、電車や車(プラレールやトミカ)はさほどハマらずだったのと、場所をとるため恐竜のフィギュアやオープンエンドな積み木・デュプロなどにシフトしていくようになりました。
一緒に遊んで楽しい=一人遊びしやすい
選ぶのは、親が一緒に遊んでいて楽しいものです。
用途が一つでないもの
買って良かった2歳のおもちゃ
レゴデュプロ
こどもちゃれんじぷち・ぽけっと
BRIO|レールウェイセット
積み木
おままごとセット
くもんジグソーパズル
ディズニー英語システム(DWE)
ゲームカード・ものしりカード
ダイソーのゲームカード・ものしりカードはほんっとにおすすめです。
ぷちっとビーズ
こちらは、DAISO・seriaに売っているビーズ。
対象年齢は6歳以上になっているので親の監督の元自己責任で遊ばせています。
指先を鍛えるのに役立ちましたし、ものの数を覚え始める3歳前後の時期にはぴったり。
恐竜のフィギュア
こちらのmove監修バスボールもおすすめ商品。
ただ、バスボールの付録なので、出てくるフィギュアがめちゃめちゃ小さい。
お風呂でだけ遊ぶものとして、昆虫と恐竜の1つずつだけを買って使っています。
次男が大好き。
ねじって外せる消防車
図鑑
うちの息子たちは図鑑・絵本が大好き。
絵本セクションにも入れたいのですが、おもちゃの方にも入れさせてください。
中でも一番は、「動く図鑑moveはじめてのずかんさかな」。
Instagramでもゴリ押ししている通りの良さです。
中をバラバラ見せて、推したい。でもできない。
あとは、旦那Mさんが急に1年前に買ってきたピクチャーぺディアも良かったですね。
「うちのこはこれが好き!」が定まっていない時期にはぴったりです。
もっと知りたい、この図鑑じゃ足りない、というクレームが出てきたら上で紹介したmoveやNEO、LIVEなど他の専門的な図鑑を与える目安になります。
図鑑について調べてまとめた記事も作りたいな・・
今の所推しはNEOからmoveに変わりました。
3歳の買って良かったおもちゃにランクインしそうなもの
長男は12月末で3歳になります。
3歳の買ってよかったおもちゃにランクインしそうなものはこちらの二つ。
マグネットタイル|MNTL
こちらは、3歳からの表示になっているため2歳で買ってよかったものには入れませんでした。
2歳9ヶ月ごろに購入・開封して遊び、母親である私が大ハマりしたのでクリスマス・誕生日プレゼントにエンジョイパックを追加購入しました。
マグネットタイルは、遊びながらさまざまな図形と触れ合い、立体や平面で形を作ることができるようになります。
決まった遊び方はなく、他のおもちゃとも組み合わせて遊べるオープンエンドトイです。
とにかく楽しいおもちゃで、Instagramでもおすすめしまくっているので、別記事を鋭意作成中です!
強力なマグネットを使用したおもちゃによる事故例をニュースで聞いたことがあるのでこちらの商品は、安全に配慮しているとわかるお店で購入しました。
楽天やAmazonで取り扱いのある「マグビルド」もMNTLと似た商品です。
バイク
以前ご紹介したマイクロキックボード。
提供していただいたタイミングでは、ちょっと怖かったようで乗ってくれませんでした。
3歳目前の2歳10ヶ月になってやっと休日の公園で乗ってくれるようになりました。
3歳の買ってよかったものにはしっかりランクインするくらい、乗り回してもらおうと思います。
まとめ
かって良かったもの、というより我が家のおもちゃを羅列しただけになりました。
それぞれの推しポイントについてはこれから加筆していく予定です。
お金をかけるなら、赤ちゃん期間のおもちゃよりもこの時期の長く使えるおもちゃにお金を使った方が賢いのかなと思います。
\おすすめ商品をまとめてます/
ここまで読んでくださってありがとうございました!
質問などありましたらお気軽にInstagramでDMをお送りくださいね。
いいなと思ったらSNSで#こぶた家の日々をつけて拡散お願いします♪