\ ポイント最大11倍! / 詳細を見る

こどもちゃれんじぷちEnglish3月開講号を正直レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

以前こどもちゃれんじぷちEnglishについての記事を書きましたが、ついに3月開講号が手元に届いたので、

息子の反応と共に親目線で正直にレビューしていきます。

結論から言うと、開講号のみ1ヶ月分だけ受講するなら神教材!だと思いました。

こどもちゃれんじは始めどきを逃さないことが大切です。

こどもちゃれんじの1番お得な入会時期についても記事にしていますので、こちらも合わせてご覧ください。

目次

こどもちゃれんじぷちEnglish3月開講号の教材

マイリズムプレーヤー|こどもちゃれんじぷちEnglish開講号

こどもちゃれんじぷちEnglishの目玉教材であるマイリズムプレーヤー。

こぶた

1歳が触ったり舐めたりかじったりしてもいい音楽プレーヤーってどういうこと?

と思っていたのですが、届いて触ってみたら、なるほど納得!

マイリズムプレーヤーの4つのボタンが見える画像
マイリズムプレーヤーのフタを開けたところ

写真のように、ディスクをセットする部分に4つのボタンがあります。

この4つのボタンを押すパターンと、フタが開いているか閉まっているかで曲が流れたり、しまじろうやチャーピーの声が流れたりする仕組みのようです。

だから、ディスクはただのプラスチックの板!

そりゃあ舐めてもかじっても大丈夫ですわ。

 

また、裏側にオンオフボタンが付いているのですが、

音量は2段階調節ができます。

マイリズムプレーヤーの音量調節ボタン
マイリズムプレーヤーの音量調節ボタン

 

音楽が大好きな息子なので、届いたその日から大ハマりだったのですが、

最初はとにかくフタを開けたり閉めたり、曲を流したり止めたりを繰り返すだけでした。

音楽を楽しむ段階になく、教材自体に興奮している状態。

こぶた

こりゃあ、だめだったかぁ??受講しなくて良かったかも・・・

と思っていました。

しかし!1週間ほど入院して帰ってきたところ、

自分でプレーヤーを操作してお気に入りの曲「twincle twincle little star」を流しているではありませんか。

退院直前に、映像教材「今週の英会話」で、Miki先生がリズムプレーヤーを操作している動画を見たのが大きいかもしれません。

1歳2ヶ月(まもなく3ヶ月)の荒々しい男の子でも、ちゃんと操作できます。

流れる音声はクリアですし、映像教材ともリンクしていて子供もノリノリ。

3月だけの受講でも12曲流すことができます。3月号でお届けの曲リスト

  • Peek-a-Boo!
  • Hello,Shimajiro!
  • London Bridge
  • Row,Row,Row Your Boat
  • Rock-a-Bye,Baby
  • Twincle Twincle Little Star
  • Bye,Baby Bunting
  • Lavender’s Blue
  • Polly,Put the Kettle on
  • Pat-a-Cake
  • Eensy Weensy Spider
  • Dance to Your Daddy

子供が自分で好きに音楽を流すことができるこのプレーヤーが手に入る今!始めませんか?

3月開講号だけの受講でもしっかり元が取れますよ。

音絵本Peek a Boo|こどもちゃれんじぷちEnglish開講号

毎号絵本は届くのですが、3月だけは音絵本。

今回はPeek-a-Boo絵本でした。

全てのページが仕掛け絵本になっていて、いないいないばあブームの1歳児にはピッタリでした。

ただ、ボタンを押すと音声が流れ、音楽が鳴ったら次のページをめくるんですが、タイミングが難しい。また、1歳児には、音声と絵が連動していることが伝わりにくく、現段階では私が普通に読み聞かせたり、息子は一人でボタンを適当に押して楽しんだり・・・という状態です。

絵本自体はボードブックになっていて、丈夫。

小さいサイズで持ち運びもしやすい絵本です。

ただ、めくる仕掛け絵本なので、目を離したところで遊ばれると千切られかねないので、あまり積極的に見せず、私が見ているところで触らせるようにしています。(すぐ破れたら私の心が痛いので)

映像教材|1歳2ヶ月息子の反応

体験動画でもいい反応を見せてくれていた息子ですので、本教材は大ハマりです。

所々で笑いながら(何がツボなのかは謎)見ています。

移行措置中なので、今月号はDVDがついてきました。

我が家はDVDプレーヤーもテレビもないので、iPadで見せています。

実家に里帰りするときにはこのDVDは必ず持って帰ろうと思っています。

 

本教材には、Peek-a-Boo!やTwincle Twincle Little Star、Polly,Put the Kettle onなどなど、リズムプレーヤーで流すことができる曲と同じ曲が扱われているので、息子も親しみやすそうでした。

しまじろうやエマちゃんが楽しそうに遊んだり、歌ったりしているのが楽しいようで、息子も体を揺らしながら楽しんでいます。

また、ちょうど飽きるかなぁ・・・というところで映像が終わるので長さも程よい。

見せすぎを防止してくれます。

 

毎週更新されるMiki先生の「今週のえいごレッスン」では、届く教材を使って英語を教えてくれるので、教材も目新しい時期に触って終了〜ではなく長く楽しむことができる工夫もされています。

Miki先生のえいごレッスンのおかげで3月号のマイリズムプレーヤーを、1歳息子も自分で操作できるようになり感動しました!

保護者用読み物|こどもちゃれんじぷちEnglish開講号

ペラペラのパンフレットです。

たっぷりの読み物ではなく、さらっと読める冊子になっています。

英語が苦手だ・・・と思っている保護者の方向けに、お子さんと一緒に教材を使ってどう遊びかかわるのかについてわかりやすくまとめられています。

個人的には、なくても支障はないかな?というレベルの読み物でした。

息子の反応

音楽、歌が大好きな息子はマイリズムプレーヤーを渡されると
とにかく開けたり閉めたりを繰り返して遊ぶか
専用ディスクをテイスティングするか、だったのですが
入院から帰ってきた今日は
自分で好きな曲を選び、
歌に合わせて手をキラキラさせていました
今日はトゥインクル記念日

金額に対する満足度

3000円で3月号だけ受講した今回のこどもちゃれんじぷちEnglishですが、大満足です!

ただ、やはり続けるという選択肢はないかなという印象。

年間のラインナップなど見ていても、金額に見合ってない・・・というより、わざわざお金を出して受講しなくても無料でできることで賄えるかな?と思いました。

入会期限と退会期限

冒頭にも書きましたが、こどもちゃれんじぷちEnglishを

3637円で開講号のみ始められる申込期限は3月31日まで、

3月開講号から継続受講できる締め切りは4月18日までとなっています。

こどもちゃれんじは、この開講号にかーなーり力を入れているので、この機会に始めるのがおすすめです!

我が家は[affi id=8]Babyを8ヶ月まで受講し、ぷちをクリスマス号・4月号から再受講しています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫、長男2歳、次男1歳との4人暮らし。
長男出産を機に育児記録を書き始め、Instagramで公開スタート。
現在6800人フォロワー。
息子たちのかわいい、面白い瞬間を忘れないよう日々更新中です。
詳しいプロフィールはこちら

目次