目次
9ヶ月の発達段階の目安
9ヶ月の子どもの発達段階はこんな感じ。
- 2本の指でものをつまめるようになる
- はいはいのスピードアップ、方向転換もできるように
- 音や音楽を楽しめるようになる
- つかまり立ちやつたい歩きを始める子もいる(無理強いは禁物)
参考にしたのは語りかけ育児の本です。

9ヶ月次男とやったこと・できるようになったこと

9ヶ月にやったこと
- 実家に長期帰省
9ヶ月にできるようになったこと
- とりわけを薄めて食べられるようになった
- お風呂でもつかまり立ちできるようになった
- いないいないばあで大笑いするように
- 後追い?で泣く
- ソファの奥とか無理めなところに挟まって泣く
- いないいないばぁもどき
- 上の歯3本目
ズリバイのスピードアップ・後追いスタート

扉を自分で開けられるようになりました

おやつスタート

離乳食よく食べる

9ヶ月ねんねの様子(ぴよログの記録)
ぴよログの記録は4月頭に投稿します。
9ヶ月おうち遊び、おもちゃ
- 兄のふわふわでいないいないばあ
- 兄のおもちゃならなんでも
- ウッディプッティのおままごとセット
- IKEAのルーピング
- 海パズル陸パズル
スクロールできます
次男9ヶ月漫画集
スルーは許さない




怒っています






もう、食べられるんや




