インスタグラムで連載中の旦那との衝突のお話をまとめました。
当時は産後4ヶ月、2022年9月末〜10月のお話です。
各見出しにある「もっと読む」をタップすると中身が読めます。

この喧嘩・衝突を経て今はまた良き関係になっています



心配せず読み進めてくださいね〜
目次
1 赤ちゃん返り兄×日曜ワンオペ=?


もっと読む


















2 M’sRoomへの逃亡


もっと読む
















3 ありがとうInstagramのフォロワーさん




















▼このZOOMで教えてもらったことをまとめた記事はこちらです
あわせて読みたい




1歳9ヶ月になった長男の赤ちゃん返り対策と寝かしつけの話
長男ピーマンが1歳9ヶ月になりました。 赤ちゃん返りってこれか!!!! 人から、赤ちゃん返り大変でしょう?と聞かれても、「里帰り中に終わったみたいでぇ〜」と余…
4 なんもわかっちゃいねぇ


もっと読む


















5 話し合い決行の夜


もっと読む


















6 後日譚


もっと読む


















▼1歳9ヶ月の成長記録に文章で書き残しています
あわせて読みたい




1歳9ヶ月長男の成長記録【ピーマン】
1歳9ヶ月の発達段階の目安 1歳8ヶ月・9ヶ月の子どもの発達段階はこんな感じ。 話し言葉の数が急に増えてくる時期(こどもによってばらつきがある)生活習慣も細かい…
最終話


もっと読む


















後日談:一人時間をとって感じたこと


もっと読む


















▼「成長記録」にはその時期に読んだ絵本を随時載せていっているので読んでみてくださいね♪
あわせて読みたい




1歳10ヶ月長男の成長記録【ピーマン】
1歳10ヶ月の発達段階の目安 1歳10ヶ月・11ヶ月の子どもの発達段階はこんな感じ。 参考にしたのは語りかけ育児の本です。 1歳10ヶ月長男とやったこと・できるよ…
\おすすめ商品をまとめてます/
ここまで読んでくださってありがとうございました!
質問などありましたらお気軽にInstagramでDMをお送りくださいね。
いいなと思ったらSNSで#こぶた家の日々をつけて拡散お願いします♪