長男– tag –
-
なぜ夫は夜におやつを見せるのか問題
長男ピーマンは2歳1ヶ月。 -
2歳3ヶ月まで長男の成長記録【ピーマン】
長男が2歳になりました。 これまで1ヶ月ごとに新しい記事を作っていましたが、2歳からは、2歳前半、後半に分けての成長記録記事にしてみます。 月毎にこの記事を更... -
1歳11ヶ月長男の成長記録【ピーマン】
いよいよ1歳11ヶ月。2歳までのカウントダウンが始まりました。 イヤイヤ期はいつ始まるのか?!赤ちゃん返りはいつまでやるのか?! 今月も目が離せません! 先月の記... -
支援センターは何ヶ月から行く?行き続けて感じた長男の変化
支援センターや子育て広場。行った方がいいって聞くけれど、なんだか足が向かない・・・。この記事はそんな方へ向けて書いています。 児童館に行きたくない!でも息子の... -
1歳7ヶ月長男の成長記録【ピーマン】
「成長記録」まとめ⇒1歳6ヶ月のまとめを読む長男の記録をはじめから読む次男の記録を読む 1歳7ヶ月の発達段階 1歳7ヶ月というと、 こんなことができるようになりま... -
ズボラ母でもできる!1歳半〜2歳爆食息子の食事事情【写真たっぷり掲載】
離乳食が終わっても、我が子の食事を考える日々はまだまだ続きます。 朝昼晩ずーーーっと子供のご飯のこと考えるの疲れたよ! そんな方の参考になるように、爆食いボー... -
1歳6ヶ月長男の成長記録
「成長記録」まとめ1歳5ヶ月長男の成長記録長男の記録をはじめから読む次男の記録を読む 1歳6ヶ月の発達段階 1歳6ヶ月というと、 人に対しての発声が増える視線を大... -
1歳5ヶ月長男の成長記録
2022年5月30日に1歳5ヶ月になりました。 「成長記録」まとめ1歳4ヶ月のまとめ長男の記録をはじめから読む次男の記録を読む 1歳5ヶ月の発達段階 1歳5ヶ月というと、 ... -
ほぼ年子妊娠がわかってからの流れ|買い足したものは?
第一子ピーマンを2020年12月末に出産し、第二子パプリカの出産予定日は2022年6月中旬でした。 2学年差になりますが、パプリカが生まれる時にピーマンはまだ1歳半未満... -
1歳4ヶ月男児のモーニングルーティーン
前夜は21:30〜22:00には寝てるので、平均して9時間は夜寝るようにしてます。 -
長男1歳4ヶ月のおしゃべり
▼1歳5ヶ月長男のおしゃべりについてはこちら▼ 2022年5月25日の投稿です。instagramには音声付きで投稿しています。 息子への話しかけ方や語りかけについては「語りか... -
8ヶ月〜1歳の寝かしつけまとめ
8ヶ月の寝かしつけ 悲報 9ヶ月児の寝かしつけ 10月ってまだ暑いよね 9ヶ月ねんねルーティンその① 9ヶ月ねんねルーティンその② ふわふわ 指すいもお気に入りのタオル...