長男– tag –
-
1歳4ヶ月の食事事情
1歳4ヶ月スプーン食べが急激に上手くなる 2022年5月7日に投稿しました。 コップ飲みができるようになりました。 2022年5月19日に投稿しました -
母の日にはHitoHanaで花束を送ろう!
毎年やってくる母の日。 今年は実家に里帰り中だったので、家族と一緒に迎えました。 今年の母の日はドライフラワーブーケに決定 今年は、母の日にぴったりなおしゃれな... -
1歳4ヶ月長男の成長記録【ピーマン】
「成長記録」まとめ1歳3ヶ月のまとめ長男の記録をはじめから読む次男の記録を読む 1歳4ヶ月の発達段階 1歳4ヶ月というと、 人に対しての発声が増える視線を大人に向... -
1歳3ヶ月歯磨き事情
続報 フッ素コート使い始めました -
【おすすめ商品】おすすめ100均おもちゃ
100均一おもちゃの選び方 100均でおもちゃを選ぶとき Seriaのおすすめおもちゃ 数字パズル スノウブロック おままごとセット 野菜・果物 おにぎり ハンバーガー パンケ... -
1歳3ヶ月長男の成長記録
「成長記録」まとめ1歳2ヶ月長男の成長記録を読む長男の記録をはじめから読む次男の記録を読む 1歳3ヶ月の発達段階 1歳3ヶ月というと、 人に対しての発声が増える視... -
1歳2ヶ月長男の成長記録
「成長記録」まとめ1歳1ヶ月長男の成長記録を読む長男の記録をはじめから読む次男の記録を読む 1歳2ヶ月の発達段階 1歳2ヶ月というと、 人に対しての発声が増える視... -
1歳0ヶ月長男の成長記録
「成長記録」まとめ長男の記録をはじめから読む11ヶ月長男の成長記録を読む次男の記録を読む 1歳0ヶ月の発達段階 1歳0ヶ月というと、 リズムに合わせて体を揺らして... -
長男1歳の誕生日プレゼント、何あげた?何した?
子供にとって特別な日である誕生日。 それも初めての誕生日となると、いろいろ用意したくなるのが親のサガ、ですよね。 長男ピーマンは年の瀬に生まれたので、毎年義実... -
0歳児初めて歯医者さんに連れていくのはいつ?
0歳児を歯医者さんへ連れていくタイミングって迷いますよね。 ピーマンは7ヶ月で歯が生え始め、 9ヶ月で歯磨きを始めました。 私が妊婦歯科検診に行きつけの歯医者へ... -
11ヶ月長男の成長記録
11ヶ月は、歯医者さんデビューをしたり、実家に帰ったりしています。 パプリカを授かった報告もピーマンの11ヶ月投稿の際にしました。 「成長記録」まとめ長男の記録を... -
10ヶ月長男の成長記録【ピーマン】
「成長記録」まとめ長男の記録をはじめから読む9ヶ月長男の成長記録を読む次男の記録を読む 生後10ヶ月の発達段階 生後10ヶ月というと、 つかまり立ちが安定し、伝...