長男– tag –
-
薄毛赤ちゃんの味方、ボリス帽子を手に入れるまで
父も母も赤子の頃、本当に毛がなかったためか、ピーマンは超・薄毛ベビーです そんな赤ちゃんに朗報!この帽子なら、アゴのプッチンで止められるので、脱いで投げ捨てら... -
0歳9ヶ月息子の歯磨きの様子
歯磨きを始めたのは7ヶ月ごろからです。 毎食後はできていませんが、 寝る前のミルクが終わった後のこの時間が好きです。 ジェルやフッ素などは付けずに、ただ習慣をつ... -
長男9ヶ月検診の様子
2021年10月の出来事です。 私たちが住んでいる地域では、9ヶ月検診はかかりつけの小児科で行われました。 送られてきた問診票を書いてから持っていきました。 持ち物は... -
9ヶ月児におすすめのおもちゃリモコン
後日談 -
9ヶ月息子の離乳食事情
デザートのバナナが欲しい もう取り分けできるの?! バナナ>>>>>パン -
9ヶ月長男の成長記録
「成長記録」まとめ長男の記録をはじめから読む8ヶ月長男の成長記録を読む次男の記録を読む 生後9ヶ月の発達段階 生後9ヶ月というと、 2本の指でものをつまめるよう... -
コロナ禍に思うこと
-
0歳6ヶ月〜1歳実際に買ってよかった絵本
1歳前後の赤ちゃん向け絵本の失敗しない選び方 破けないような作り 線がはっきりとしている・カラフル 音が面白いもの 動きをつけられるもの 8ヶ月息子のお気に入り「... -
8ヶ月長男の成長記録
「成長記録」まとめ長男の記録をはじめから読む7ヶ月長男の成長記録を読む次男の記録を読む 生後8ヶ月の発達段階 生後8ヶ月というと、 はいはいの動きがスピードアッ... -
0歳7ヶ月歯磨き始めました
ピーマンの歯が生え始めたのは7ヶ月14日目でした。 歯が生え始めたのを見つけて、歯磨きを始めてみることに。 生後9ヶ月の歯磨きの様子はこちらから。 -
転倒防止リュックはいらない?使った時期・使用感を正直にレビュー
つかまり立ちをしはじめた赤ちゃんがよく背負っているミツバチのリュック。 子育て中のパパママはSNSやお店で1度はみたことがありますよね。 あれって本当に必要?と疑... -
7ヶ月長男の成長記録
「成長記録」まとめ長男の記録をはじめから読む6ヶ月長男の成長記録に戻る次男の記録を読む 生後7ヶ月の発達段階 生後7ヶ月というと、 お座りができるようになる時期...